こんにちは◎きらです。
13番館というアートコンビを組んで作品の制作やzineの発行をしているのですが、
このたび中野の水性というスペースで展覧会「ひつようなかたち」を開催することになりましたので、お知らせです💫


ひつようなかたち__表.jpg 346.25 KBひつようなかたち__裏.jpg 347.34 KB

🕰️2025年7月16日(水)〜7月20日(日)  

    13:00〜20:00(最終日は18:00まで)

📍水性 
     東京都中野区新井1-14-14 1階    薬師あいロード内  
     中野駅北口より徒歩8分 
Instagram @suisei_nakano
X @motoshimizuya
HP: https://suisei-nakano.com/


多摩川で開催したワークショップ「石を拾う会」参加者の拾った石や日記、旅先で出会ったつるし雛文化から着想を得た小作品を展示します。石を拾うことと見せ合うこと、一人で日記をつけること、伝統的な家族観・ジェンダー観を反映したつるし雛に注目し、フェミニズムとケアの視点から現代に「ひつようなかたち」を探ります。

情報保障・バリアフリーについて
・筆談が可能です。また、UDトークの用意がございます。
・映像作品には日本語字幕があります。
・映像の音声、テキスト作品については読み上げ可能データを作成予定です。
・会場は一階のため、車椅子でのご来場が可能です。
・会場の最寄駅JR中野駅にはエレベーターがございません。車椅子などでお越しの方は、車椅子用階段昇降機をご利用ください。
・会場内には多目的トイレがございません。会場から徒歩8分の中野区役所新庁舎には、多機能トイレがございます。

その他、合理的調整の必要な事項がございましたら✉13bankan@gmail.comまでお気軽にご相談ください。

セーファースペースポリシー
あらゆる差別やハラスメントを容認しません。相手の属性を決めつけたり、思い込みで接しないようにしましょう。 
会場内の撮影やSNS投稿は可能ですが、他の鑑賞者や作家の顔がはっきり分かるかたちでの投稿を、本人の許可なく行うことは禁止します。
もし会場内で嫌な思いをしたり居心地の悪さを感じられた時、困りごとのある場合などは13番館の二人までお知らせください。

主催:きらかなこ
共催:ヒロノアユミ
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[スタートアップ助成]


石を拾う会にはme and you clubからも数名ご参加いただきました🤲
ぜひ参加者の拾った石や日記を眺めに来てください◎
当日は暑さが予想されますが、みなさまのご来場を心よりお待ちしております!