先日は、お茶会、ありがとうございました!
楽しかったですし、皆さんが好きなことや最近、気になっていること、4月からやりたいことなどを知れて、良かったです。自分自身とも共通する点がある方が結構いらっしゃったので、また、じっくりお話できるのを楽しみにしております。

me and you clubオープン当初から参加してはいますが、自己紹介できていなかったので、遅ればせながら、させて頂きます。

オレンジです。東京の東側(下町)在住で、野村さんと竹中さんのちょうど間の年齢です。
仕事はフリーランスで、地域コミュニティ(町内会とかNPOとかサークルとか)醸成支援や地域活性・インバウンド事業のお手伝いで編集・ライティングなどをしております。

好きなことはカルチャー全般とサッカーと散歩など。

映画もドラマも演劇もラジオも音楽も小説も漫画もアートも何でも好きなカルチャー中毒です。
推しサッカーチームは横浜Fマリノスです。(いよいよ今年はACL!)
散歩好きが高じて「谷根千コレクション」と言う谷根千エリアの魅力を紹介し合うFacebookグループを作ったりもしています。

最近観て面白かった映画は『林檎とポラロイド』『英雄の証明』『やがて海へと届く』『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』など洋邦問わず。最近はアジア映画も意識的に観ています。映画祭も好きで、今、カンヌ映画祭の候補も気になっています。
ハマっているドラマはApple TV+ 「Pachinko パチンコ」、Disney+『アニタ』など。楽しみにしているのは、皆さんも仰っていたU-NEXT『EUPHORIA』S2、『ピースメイカー』、WOWOW『TOKYO VICE』などです。
演劇は、昔は野田地図やナイロン100℃、大人計画などを観ていましたが、最近は、平田オリザさんの青年団(無隣館)周辺の小劇場演劇が好きで、良く観ています。最近、お気に入りの劇団は範宙遊泳、ムニ、アンパサンド、食む派など。
ラジオは専らTBSラジオ。アフター6ジャンクションのヘビーリスナーで、他にPodcastで「POP LIFE: The Podcast」「こんにちは未来」などを良く聴いています。
音楽は毎週水曜と金曜に、spotifyの新曲プレイリストをチェックするのが日課です。主に邦楽を聴いていて、今週末のCRAFTROCK FESTIVAL ’22(4/16のみ参加)を楽しみにしています。
小説も漫画も雑読ですが、芥川賞やマンガ大賞などの候補になった作品は気になって、一通りチェックしております。4大文芸誌も定期購読していますが、なかなか読む時間が取れず積んでいます…。
アートは現代アートを中心に、芸術祭が好きで、大地の芸術祭や瀬戸内国際芸術祭、あいちトリエンナーレ、いちはらアート×ミックスなど、方々を回っています。東京都現代美術館と東京都写真美術館、東京藝術大学大学美術館 陳列館、ANB TOKYOなどに良く行きます。

あと、昨日のお茶会で、「4月からは、以前から少しずつやっていたインタビューとオンラインイベント運営を本格化したい」という話をさせて頂きましたが、もう一つ、ネットラジオもやりたいと思っています。

つきましては以下3点、該当する方を募集しております。

①インタビュー先
一般の方に、ご自身の人生についてインタビューをしていきたいと思っています。ほぼ素人ですので、me and you clubに参加されている方に限り、無料で1時間オンラインでインタビューさせていただきます。簡単に記事化もするので、私のnoteなどでインタビュー記事を公開(もちろん公開前チェックは入れて頂きます)しても良い方、是非、以下Googleフォームよりご応募ください。

https://forms.gle/h4cbZ4JyY7fsjRsW9

②イベント参加者
毎週金・土・日の21:00~オンライン(Zoom)でイベントを開催しています。金曜は特定のテーマについて匿名で語り合うイベント、土曜は特定の作家や作品について語りまくるイベント、日曜は特定の作品について批評を書いてきてコメントし合うイベントです。毎週、以下noteかpeatixにて告知しておりますので興味がありましたらフォローください。一緒に運営してくださる方も絶賛募集中です。

https://note.com/ganchang/

https://culview.peatix.com/

③ネットラジオのお相手
既に、5年以上続けているほぼ毎日更新のネットラジオ(タネラジ)もやっているのですが、もう一つ、新たに毎週、直近1週間に触れたカルチャーについて語り合うネットラジオ(Podcast)を始めたいと思っております。↑に挙げたようなカルチャー(作品)を受け入れてくださり(もちろん、個別には嫌いでも問題ありませんが、人格否定せず)つつ、同じくカルチャー中毒者で、語る場を求めていた方、是非、①のインタビューの募集フォームより、ご応募ください。(始める前に一度、インタビューさせて頂きます。)

https://forms.gle/h4cbZ4JyY7fsjRsW9 

他にもオンラインコミュニティ、オンラインメディア、Zineなどの企画が色々とありますが、まだ固まっていないので、ここまで。

長々と失礼しました。
また、皆さんと(出来れば少人数でじっくり)お話できるのを楽しみにしております!
どうぞ、よろしくお願い致します。